新婚旅行と言ったらほとんどの人にとって一生に一度の旅行であり結婚という門出を祝う旅ではないだろうか。
世界中から行きたい旅先を選べ、選ぶ段階から新婚旅行がはじまるのである。
しかし、約2年前から状況は一変してしまった。
だれもが予期しなかった未知のウイルス、コロナにより海外旅行はおろか国内旅行へも行くことがむずかしくなってしまった。この時期に結婚をしたのを後悔した人もいるだろう。
私の生活の中の海外旅行の位置づけ
私も海外旅行が大好きで仕事の合間をぬって年に4回ほど行っていた。もはや、海外旅行の為に働いていたといっても過言ではない。
海外旅行は自分の見聞を広めてくれるし、なにより普段の仕事のストレスを解放してくれる非日常なのである。
なので、多くの人が新婚旅行の旅先に海外を選ぶのは頷けるのである。新婚旅行こそ海外へ行ってさまざまなことを楽しむべきなのではないだろうか。
食を楽しむ旅
その一つに食。食はその国の文化を表す特徴的なものである。食が合う国は何度も行きたくなる。たとえ合わなかったとしてもそれが印象に残りいい思い出にもなる。
私は新婚旅行にフランスパリとモンサンミッシェルに行ったのだがそこで食べた子羊料理や卵料理が忘れられないくらいおいしかった。
また、国によって違うのがマクドナルドのメニューである。パリで食べたマクドナルドのゴルゴンゾーラのハンバーガーはびっくりするほどおしゃれな味でとてもおいしかった。
建築物を楽しむ旅
つぎに、新婚旅行で印象てきなのがその土地の建物だろう。建物はその国の雰囲気を直に感じ取れることができる。
ヨーロッパでいえばパリの街は高い建物や新しい家などは基本的に建てられないので昔ながらのパリの街並みを見ることができる。
タイにも行ったことがあるがタイは貧富の差が激しいのか高層ビルが建っている一方でごみがたくさん山になったなかにあるスラム街のような建物が混在していた。
自然に触れる旅
私が旅先で一番好きなのはその土地の自然に触れることである。トレッキングをしたり、ラフティングをしたり、海に入ってシュノーケリングをしたりすることである。自分の感覚が研ぎすまされ、幼いころに戻ったような感覚になる。
もし、新婚旅行第二弾に行けるとしたら大自然の中を探検できるような旅がしたい。
いまは新婚旅行に行くとしたら国内限定になるだろう。今しかない時間を取り戻すべく感染対策をしっかりし子供たちとの思い出づくりの為に行った場所でおすすめのスポットを2つ紹介したい。
自然体験に最適な沖縄
一つ目が沖縄である。中でも石垣島はとにかく海がきれいで島も一周が短く車で簡単に観光ができてしまう。
また、石垣島には離島ターミナルがあり、西表島や竹富島へのアクセスも抜群だ。竹富島ではゆったりとした時間が流れ、サイクリングで巡るのにおすすめである。
西表島は自然体験をするのにおすすめのスポットである。滝つぼまで向かい滝つぼに飛び込んだり、カヌーでマングローブの中を探検したりできる。
一緒に行った子供たちの体力が心配だったがとても楽しんでいた。
特色ある県が盛りだくさんの四国
つぎにお勧めしたいのが四国である。
レンタカーを借りて香川から入り徳島、高知と旅をするプランがおすすめだ。
香川県ではうどん屋さん巡りをし、金毘羅山を上り、徳島県では秘湯に入ったり、今にも落ちそうな桟橋をわたったりした。
最後に訪れた高知県では仁淀川のきれいさに圧倒された。
いままでで一番きれいな川であった。仁淀川ではSUP体験をしたのであるがやはり、きれいな川をボートのようなもので探検するSUPは子供たちの心の中に残ったようでいまだに、またあそこに行きたいという。
新婚旅行が国内で後悔したくない!【まとめ】
いかがでしたか。
今回は国内の新婚旅行について解説しました。
こう振り返ってみると新婚旅行は海外が主流だったがこのコロナをきっかけに国内の良さにも気づくことのできるいい機会なのではないだろうか。
海外に行けないことを後悔ととらえるのではなく前向きにとらえてはいかがだろうか。