婚姻届を提出する日にち、つまり入籍をする日。一生に一度のふたり大切な日。その日にちにはこだわりたいですよね。
しかし、提出しようとした日が『仏滅』だと、ためらってしまいませんか?親御さんや家族に「仏滅は縁起悪い」と言われたこと、ありませんか?気にする方意外と多いですよね。
実は、仏滅の日の午後は大安よりも縁起が良いと言われているのです。あまりお祝い事に向かない日でも、縁起が良い時間帯があります。
婚姻届を仏滅に提出したい方のために、おすすめの時間を解説します!
そもそも六曜とは?
大安や仏滅などとカレンダーに書かれているものは『六曜(ろくよう)』という暦の種類です。中国で生まれ、鎌倉時代に日本に伝わったと言われていています。
今の日本では冠婚葬祭の日を決めるために使用されることが多く、六曜それぞれに意味があります。
大安:全てのお祝い事が良いとされる日です。「大いに安し」の意味。大安は一日中全ての時間で「吉」なので「終日万事が吉」と言われています。
赤口:鬼が万事に災いをもたらすとの意味で、お祝い事にはあまり良くないとされる日です。しかし午前11時から午後1時までは「吉」。「鬼が休む時間」とされています。
先勝:全てのことを早く済ませてしまう方が良いとされる日です。「先んずれば即ち勝つ」という意味。午前が「吉」、午後が「凶」とされています。
友引:「勝負の決着がつかない」「良くも悪くもない」との意味でした。「友を呼び寄せる」という意味も含まれ、最近ではお祝い事を行う日に選ばれることが多くなりました。呼び寄せるという意味なので葬儀は避けられています。朝晩は「吉」、昼は「凶」とされています。
先負:急用は避けて、落ち着いて穏やかに過ごすことが良いとされる日です。「先んずれば即ち負ける」との意味。午前は「凶」、午後は「吉」とされています。
仏滅は縁起悪い?
仏滅は「いい勝負なし」という意味で、六曜の中で最も良くない「凶」とされている日です。
しかし『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とも言われ、物事を新しく始めるのには大安より良い日とされています。
午後からは「吉」。婚姻届を提出するなら午後が良さそうです。新たに物事が始まる、なんて、婚姻届を提出するにはぴったりな気がしませんか?
婚姻届を仏滅に提出してもいい?
婚姻届を仏滅に提出する場合、窓口がすいていて手続きがスムーズにいくかもしれません。
実は婚姻届を提出する手続きは、思っている以上に時間がかかります。
戸籍謄本など必要な書類が揃っているか、記入漏れはないか、窓口でひとつずつ丁寧に確認してから受理されます。
一組に1~2時間かかると、お日柄が良い日は窓口が込み合い長い時間待たなければならない可能性があります。
仏滅だと待ち時間を少なくし、その後ちょっと豪華なお食事に行く時間ができるかもしれません。
みんなが婚姻届を提出した六曜は?
実際みんなは婚姻届を提出する日をどうやって決めたのでしょうか?
友人4人に聞いてみたところ、お付き合いを始めた日、結婚式と同じ日、クリスマス、最後のひとりは『自分の誕生日と相手の誕生日の間の日』とのことでした。
皆さんそれぞれ話し合って決めたようで、思い入れがあってとても素敵ですよね。そしてそれぞれ、即答してくれたことでなんだか幸せな気持ちになりました。
“入籍する”って、本当に素敵なことだと思いました。ちなみに六曜も覚えているか聞きましたが、4人とも覚えていませんでした。
日にちにこだわり、六曜はそこまで気にしなかったようです。
婚姻届を提出する時間を選ぼう!
ふたりは気にしなくても、やはり結婚は家と家との結びつき。
親御さんやご家族の目もありますよね。
婚姻届を提出したい日の六曜によって、提出する時間を決めるのはいかがでしょうか?
午後なら縁起悪いなんてことないよ!と言えたら、相手のことも親御さんのことも思いやることができるかもしれませんね。
婚姻届を仏滅に提出でも良いの?【まとめ】
いかがでしたか。
今回は婚姻届けを仏滅に提出するのは良いのかについて解説しました!
婚姻届の提出は一生一度のふたりの大切な行事です。
周りの声は気にせずしっかり相談をし、ふたりの好きな日、好きな時間に提出しましょう!
ふたりのいい門出になりますよう、願っています。