結婚式といえば、「純白のウェディングドレス」を頭に思い描きますよね。
ではそのウェディングドレス。果たして年齢制限はあると思いますか。
結論からいうと「ありません!!!」
ほんとに?信じられません!!と反論の声も聞こえてきそうですね。
ではなぜ年齢制限はない!と言い切れるのか。一つ一つ謎解きのように観ていきましょう。
きっとこの記事を読み終えた頃には、ウェディングドレスはいつでも着れる!と納得できることでしょう。
では早速いってみましょう。
ウェディングドレスは何歳まで着られるの?
30代のあなたへ
この記事を読んでいただいている30代のあなたは、もしかしたらこんな風に思ったりしていませんか。
☆「三十路みそじ」の私なんてとてもウェディングドレスなんて着られない。
☆20代まではなんとか体型維持してたけど、この二の腕のたるみがみっともない。
と体型の悩みだったり、30代、三十路その響きを考えるだけで諦めていませんか。
確かに20代の女性は若いし、肌なんてピチピチしてるし、二の腕もしまってます笑
ただ昨今の初婚年齢平均は何歳か知ってますか?都道府県によって差はありますが、東京都ではなんと夫が32.3歳、妻が30.5歳です。30歳超えています!
そうです。
30代のあなたこそまさに現代ではウェディングドレスを着る世代なんです。
30代のあなた方が着なかったら誰が着る!?くらい中心的な世代なんです。
なーんだ。安心した!という声が私の耳にも届きましたよ笑
実はかくいう筆者の私も36歳で初婚。
そして結婚式ではウェディングドレス着ました!
着物と両方着ましたが、断然ウェディングドレスの方が評判よかったです。
40代のあなたへ
ウェディングドレスといえば「純白」のウェディングドレスですよね。
ただ「白」と一言で言っても、いろいろな「白」があるのを知っていましたか。
!! えー3色っていうこと??
違います笑
普段着の白も素材やデザインによって違うように、ウェディングドレスも色の濃さだったり、素材などによってバリエーションがあるんですよ。
「オフホワイト」やわらかい印象のカラー
「アイボリー」温かい黄味がかったカラー
自分の肌の色によって選ぶことでとても印象が変わるんです。
自分の肌の色に合う最高の「白」を選ぶことによってあなただからこそ似合う1着のウェディングドレスに必ず出会えます。
そして40代という大人の魅力は20代がどんなに背伸びしても出せない魅力があります。
人間的魅力は若さだけではありません。あなただけの魅力、40代の魅力は決して20代、30代には出せないんです。
あなただからこそ着こなせるウェディングドレスを着てぜひバージンロードを歩く姿を想像してみてください。
50代以上のあなたへ
落ち着いた大人の50代以上の方へ。
ウェディングドレスなんてとてもとても自分はもう着れない!と感じていませんか。
結論「もったいない!!」です。
ウェディングドレスには先ほど「白」にもバリエーションがあることを書きましたが、「デザイン」はさらに豊富なんです。大人にしか着こなせないデザインのウェディングドレスはたくさんあります。
50代の自分だからこそ着こなせるドレス選び。イメージしてみてください。
楽しくなってきませんか。
ウェディングドレスは何歳まで着れるの?【まとめ】
結婚式をあげるその瞬間。ウェディングドレスを着て彼の隣にいる自分。イメージできましたか。そのときどんなウェディングドレスを着ているでしょうか。
色、デザイン、丈の長さ、素材…イメージ膨らんできましたか?
今まで自分の年齢が〇歳だから、無理と諦めていたかもしれませんね。
この記事を読み終えた今の気持ちはどうですか。
自分は〇歳だからこそ似合う1着見つけたい!!そんな思いであふれてきてるんじゃないでしょうか。
あなたしか着こなせない1着!!探してみませんか。